このサイトのトップ(http://www.makcraft.com/)のコンテンツ管理をしている Joomla! のバージョン 1.5 のサポートが4月で終了したことから、バージョン 1.5 から 2.5 へ移行させました(このブログは WordPress で管理してますけど 😉 )。
移行の手順などは「Joomla!の道しるべ」さんのところに説明が書いてあります。とはいえ、やっぱりいろいろと手作業があったので、メモ程度に記録しておきます。
1.5 から 2.5 へのコンテンツの移行は「Joomla!の道しるべ」さんのところで説明されている「JUpgrade」を利用することで、サーバー上にバージョン 2.5 のコピーサイトができます。ただし、記事管理で非互換部分があります。
バージョン 1.5 系では、記事管理を「セクション」と「カテゴリ」という2階層で行なっていましたが、バージョン 2.5 系では、「セクション」がなくなり「カテゴリ」だけで管理するように構造が簡略化され、「カテゴリ」だけで複数階層を構築して管理ができるようになっています。ただ、このためにカテゴリの階層作りなどが必要でした(セクションから同一名称のカテゴリを生成してくれない)。
あと、今まで利用していたテンプレートが 2.5 では使えなかったので、久々にテンプレートのチューニングをしました。これは使い慣れた Firefox のアドオン Firebug を使い適用されているスタイルを確認しながらの、 CSS のチューニング作業になります。1.5 のときからスタイルシートの規格化も進んでいるので、良い機会だということで多少いま風にアレンジも入れてみました 😉
ということで、ここまではコピーサイト上での試行錯誤で良い感じになるように手を加えれば良いのですが、コピーサイトを本番サイトへ持ち込むところ(本番サイト、コピーサイトの両方をバックアップして、本番サイトの Joomla! のフォルダとファイルを削除後に本番サイトの場所にコピーサイトのバックアップをリストアする)は、いきなりやりたくないなぁ。。。ということで、Microsoft WebMatrix を使ってローカルに環境を作って、バックアップとリストアの検証をしました(バックアップを取って、ファイルを削除してからリストアしてみる)。WebMatrix を知らない方は、技術評論社のサイトに(WordPress の導入についてですが)記事があるので参考にどうぞ。
検証でOKだったので、本番環境を差し替えて、フロントエンドにアクセスしてみると、ちゃんとコピーサイトで作ったものが表示されます♪ 気分良くバックエンドにログインしてグローバル設定の変更をしようとすると、Javascript エラーが発生していて画面が崩れている 😯 なんでぇ ❓ と思いながら バックアップをローカル PC 上で解凍して Javascript のフォルダを再度サーバーに転送しても結果が変わらず。。。 ❓ ❓ と思いながらエラーになっているブラウザに読み込まれている Javascript の内容とサーバー上のファイルの内容を見比べてみると。。。ぜんぜん違う! 😡 これは!と思って、ブラウザ上でリロードさせると。。。エラーは無くなりました! 😀 移行前にサーバーのキャッシュを切っていたんですが、ブラウザ上のキャッシュのことをすっかり忘れてました 8) ちなみに、バックアップを解凍するには Akeeba eXtract Wizard というソフトウェアが必要です。「Joomla!の道しるべ」さんの「Akeeba Backup – バックアップをよりスマートに」の記事の 2/3 ほど読み進んだところに簡単な説明があります。書いてあるダウンロード先へのリンクが切れてるようなので、ダウンロードしたい方は Akeeba Backup のダウンロードページからダウンロードしてください。
ということで、ひととおりコンテンツを見て時に問題なさそうだったので、移行作業完了です 🙂